2016.3.7
今回はブライダル業界の
集客にまつわる〝うわさ話”第一弾
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
についてお話ししたいと思います。
その〝うわさ話″とは
ウエディングもいよいよ
~~~~~~~~~~~~
Facebook、Instagramなど
~~~~~~~~~~~~
ソーシャルで集客する時代が来た!
~~~~~~~~~~~~~~~~
というものです。
確かに最近は挙式料無料キャンペーンなどで
FaceBookを中心に集客している事例もあります。
この手法の賛否については話がそれるので
今回のブログでは何も申し上げませんが。
そのようなトリッキーな手法ではなく、
一般的な投稿をまじめに重ねていったとして・・・
==================================
◎結論
FaceBook、Instagramだけで集客が
伸びることはあり得ない!
====================================
と、プロの立場から敢えて〝断定″いたします。
「えっ!でも、最近来館アンケートで
FaceBook、Instagramにチェックを
付ける人たちは確実に増えてるんです!!」
そんなお声が聞こえてきそうです。
しかしそれはあくまでも
「来館アンケート」
~~~~~~~~~~
による計測です。
ちなみにその方々のアンケート
「ゼクシィ」「ホームページ」などにも
チェックはついていませんでしたか?
何が言いたいかというと、FaceBookやInstagramは
認知媒体
~~~~~
の一つなのです。
それだけで来館に至るのではなく、ホームページや
その他のWEB媒体などを見ながら検討する一つの
きっかけに過ぎないのです。
そして厄介なのは
FaceBookやInstagramを見たユーザーの多くは
ホームページにたどり着いてしまいます。
その時にホームページがいい状態になっていれば
いいのですが・・・。
そうなっていないと
お客様は当然ながら逃げてしまう。
これが
「いいね!」は増えているのに
~~~~~~~~~~~~~~~
それに比例して来館予約が
~~~~~~~~~~~~
伸びているわけではない
~~~~~~~~~~~
を引き起こす原因です。
つまり
=====================================
×不正解
FaceBook、Instagramを一生懸命やる
↓
来館予約が増える
=====================================
○正解
ホームページをいい状態にする
(CVR:コンバージョンレートをあげる)
↓
ホームページへの流入数をあげる!
(FaceBook、Instagramは一つの手段)
↓
来館予約が増える
=======================================
ホームページをいい状態にする!
これはなかなか難易度の高い課題です。
私の目から見て
ウエディングの情報がいい状態で掲載
~~~~~~~~~~~~~~~~~
されているホームページは
恐らく業界に10社もないのでは
ないでしょうか?
【悪いホームページ例】
・スマホサイトがない
→FaceBook、Instagramのスマホ経由の利用率は9割以上
・TOPはじめすべてのページにフェアへの誘導ができる
状態になっていない
・平均直帰率が50%を超えている
・平均離脱率が30%を超えている
等などです。
そんな状態で、間違いだらけの「うわさ話」に
惑わされていては
一生懸命やったのに、来館が一向に伸びない
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
そんな徒労感に見舞われてしまいます。
遠回りに見せるかもしれませんが
ぜひ!
正攻法を知っていただきたい!
~~~~~~~~~~~~~~
そんな思いも含め5月から
WEB担当者様育成スクールを始めます。
集客創造スクール WEDDING Web College
(ウェディングウェブカレッジ)
--------------------------------
http://www.sozoinc.jp/wwc_school
という方々は〝 今回の説明会がラストチャンス!”
となります。
上記のようなお悩み、思いをお抱えの方は
ぜひご参加前向きにご検討いただければ幸いです。
© SoZo Inc. All Rights Reserved.